top of page

バルコニー リフォームで快適空間に変身!

  • 執筆者の写真: 林田工務店 株式会社
    林田工務店 株式会社
  • 2024年11月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月31日


バルコニー リフォーム 舞鶴 



こんにちは、林田工務店です。

日差しを浴びながら洗濯物を干したり、グリーンに囲まれた癒やしの空間にしたり、バルコニーの使い方は様々ですよね。しかし、雨の日や強い日差しが気になる方も多いのではないでしょうか?

今回ご紹介するのは、そんなお悩みを解決するバルコニーのリフォーム事例です。




リフォーム内容

  • テラス屋根と前面パネルの設置: 雨の日でも洗濯物を干せるように、テラス屋根を設置しました。また、前面パネルを取り付けることで、風は通しながらもプライバシーを守れる空間を実現しました。

  • 物干し竿掛けの設置: 洗濯物が干せるように、便利な物干し竿掛けも設置しました。

  • 屋根材に熱線遮断ポリカーボネートを使用: 紫外線カット率約100%、熱線カット率55%のポリカーボネートを使用することで、夏場も快適に過ごせる空間になりました。



    舞鶴でバルコニー リフォームビフォー

    舞鶴でベランダ バルコニーのリフォーム アフター


リフォーム後のメリット

  • 全天候型アウトドアリビング: 雨の日も風の日も、快適に過ごせるアウトドアリビング空間に生まれ変わりました。

  • 洗濯物が雨に濡れない: テラス屋根のおかげで、雨の日でも安心して洗濯物を干せます。

  • プライバシーの確保: 前面パネルで視線を遮ることで、プライバシーを守りながら開放的な空間を楽しめます。

  • 紫外線と熱をカット: 熱線遮断ポリカーボネートを使用することで、日焼けや熱中症の心配を軽減できます。

  • 多様な使い方が可能: 広々とした空間なので、テーブルや椅子を置いてくつろいだり、グリーンを育てたりと、様々な使い方が可能です。


まとめ

バルコニーのリフォームは、住まいの快適性を高めるだけでなく、暮らしの質を向上させることにもつながります。今回ご紹介したようなリフォームが気になる方は、ぜひお気軽に林田工務店までご相談ください。

bottom of page